Kimono TPO
着物TPO
生涯を彩る着物は、人生の節目ごとに思い出に花を添えてくれます。
いつ・どこで・なにを着ればいいのか、活躍の場面をご紹介いたします。
こちらの説明は一例です。着物のTPOは、着ていくシーンや立場・地域によって変わってきます。
和装こでらでは、着物TPOについてのご相談も承っておりますので、着物のご購入時はもちろんですが、お手持ちの着物を着られる際のお悩みなどもお気軽にご相談ください。
十三参り
旧暦の3月13日、現代の4月13日にあわせて、春休みやゴールデンウィーク前後に、数え年の13歳、干支が一巡して初めて迎える年に、これからも災難から身を守り、心身ともに健康であるように祈願します。元々は京都発祥の行事で、虚空蔵菩薩を本尊とする寺社へお参りする行事でしたが、近年では福井県内の神社などでも十三参りをされる方が増えてきております。七五三では一ツ身や四ツ身など子供用の着物を着ますが、十三参りでは大人と同じ着物(本裁ち)に、肩揚げをして着用します。
成人式
二十歳になった新成人を祝う式典として、「成人の日」である1月の第2月曜日に広く行われてきました。福井県内では、成人年齢が18歳に引き下げられて以降も「はたちのつどい」として従来通り1月に開催される自治体や、3月に行われる自治体があります。